× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
先日、海外のワイナリーでワイン生産に携わってる日本人の記事を読みました。 自分にとってのワインとは何か、自分とは何かを日々探しているそうです。 なんかカッコいい気がして、一瞬だまされるとこでした。 最近のキンチョーのCMでダウンタウンの松本が言ってる 「自分探しなんかやめたらええねん なんぼ追いかけたって自分の背中は絶対見えへん」 のセリフの方が個人的には好きです。 今年の春に、家の近くで花見をしたのですが その隣のグループは大学生の「自分探しサークル」の方々でした。 フォークギターで歌ってました。楽しそうでした。 私の高校時代の「自分探し」をしてた友人は、 ある日急に、お天気の森田さんになると言い出し、気象大学校という学校を受験して 面接の志望動機で「森田さんになりたい」と言ったら、面接官から 「うちの学校はそういうのになる為に、来る学校じゃない」といわれ(でもなぜか合格)、 東工大(天文学科)に入学し(これも意味不明)、チリだかどっかの天文台に行って 研究を続けるか迷っってましたが、 今は長野のプリンターで有名な会社で技術者やって、この間結婚してました。 まだ自分探しやってるのかなぁ? 今度会ったら聞いてみます。 ホームページはこちらhttp://ilfelice.shichihuku.com PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |